【世間話】いまさらですが②・・・9月写真!


いまさらですが・・・

①からの続きです。


岩手、花巻、原風景・・・

自分には写真こそ励み、よいものです。


ほぼほぼスマホ写真、お気楽さんぽの徒然です。

よろしくおつきあいください(^_-)-☆



花巻ぐらし34年? ここからの風景こそ私の町、原風景です。



今年はまさにふっくら金色! にじいろ一緒にコンジキ万歳!(^^)!



夜は夜。 思い出せた満月! 銀河鉄道の夜をうたっては涼風♫



秋は夕暮れ・・・月とカラスと旅人と・・・ここちよく見送って。



私が気持ち良い日はきっとカエルさんも気持ちの良い日!



秋刀魚豊漁の報せ、大谷選手の大活躍、祝杯よろしくしみじみと。



ほどよく澄んで秋。 朝だって秋。 早池峰は日替わりの美しさ。



コンジキ! 田園を包む朝! さ、出勤だ! 元気満タン!!



農家さまの朝。 イグネからあがる暮らしの便り。 やさしく人煙。



同じいろは二度とない・・・日々・・・色濃く朝を歩きます。



濃厚に! 一年を飾ろう! そんな粧いこそ曼珠沙華、最後の花。



霧が育てば雲海も育つ・・・集大成とすすむ秋。



稲穂・雲海・・・あがるお日さま。



いつのまにか聞こえなくなったセミの声をおつかれさま、懐かしんで。



いま生まれるあざやか! いちばん好き! 待ち望んでは彼岸花!!



花の花蒔く花巻に・・・いつかだれかのうた・・・思い出しながら!



ひとといっしょに暮らす花・・・コンジキをひっそりねぎらう花。




去りぎわまでそっと誰かと寄り添う花・・・なんじゃないかな、と。




そうして・・・うつくしいものもそうでないものも・・・


数十年の継続、概ね見慣れたものながら・・・



今季はいよいよ怖くなってきたもので(゚Д゚)


連日ともに歩く熊さん・・・

スマホでも撮れる距離感、そして子連れこそやはり怖い!


10月写真に続きます。





待てない方はどうぞ・・・話し好きな店主・・・



補聴器とはますます関係ないお話しばかりですが!



ご来店、お待ちしております(^○^)/






2025.11.16

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です