03/31(月)朝刊チラシをごらんください!


お客様ご各位



いつもお世話になっております。

表題の件、3/31(月)の花巻市・北上市、遠野市宮守町全域朝刊各紙に

当店チラシを入れさせていただきました。




当店モットーは「営業は一切しない」、「宣伝も断じてしない」・・・

でしたが!


開業時、もっとも願った「10年続ける!」・・・

私事、結婚生活以外はなにごとも10年続いたことがなく・・・((+_+))


ついに4/4(金)、自分史上初めての10年達成!?

地域や周囲、家族にはもちろん、お客さまにこそ感謝!伝えたい日々です。


と、言うことで。

チラシを作ってみました!

0883d2866f910fb92326c40d2e3b4ef5


5fce7f38ade4f07fa5fc82204c356e48


これまでも「きこえの効果測定」は実施して参りましたが。

【ちょっと不安・・・】、【確かめたい・・・】、そんな気持ちに寄りそいたい!


いつも支えてくださるお客さまにこそ。

販売するときばかりではなく!いつでも応えて進みたい!!


そんなことをチラシ・・・謳ってみました。

もちろん「検査」ではなく「きこえの為の測定」ですので無料です。


ぜひ、のんびりとご来店ください。

所要時間は調整を含め30分~1時間くらいを見込みます。


なお、4/1(火)13:10前後から5分程度、IBCラジオさま、684もご来店!

あがり症の為コッソリ・・・生放送も是非おつきあいください<(_ _)>



閑話休題。



ますます私事、この10年のことなど少しだけ・・・



本当は10年までほんの数か月・・・10年前のむかしばなし。

ある日、どうしても補聴器業界、離職の事情を生じさせてしまい。



補聴器からは離れたくないから里帰り?岩手を離れる思いも生まれたころ。

故郷の母が「やり通しなさい!」、そう言っては助けをくれて・・・



過日、故郷は横須賀市、ひとり暮らす母のもとへ帰り。

お礼の言葉しか返せなかったけれど・・・おめでとうの言葉があたたかく。



岩手に帰ればふきのとう・・・

寒いながらも春の気配!



(北上線)

(すいせん)



(水芭蕉)



(福寿草)


相変わらず日々の訪問では写真ばかり撮っては道草を楽しんで。

・・・ノルマや目標数字は持たず、お客さまが決めるお店づくり!


自分や家族が最低線暮らせるだけの会社づくり。

・・・それはこの10年、案外ツラく厳しかったけれど相棒殿に感謝。


好き勝手やってきましたが・・・

好きな仕事・・・お客さまあってこそであり。



追いかけては走り続ける毎日。


少しだけ加齢実感の今日この頃。

11年目は休み休み・・・待ち続けるスタイルかな、と。


と、言うことで。

日記・ブログのようになりましたが!


自分の為に。

家族の為に。

そうして原点、補聴器、お客さまとともに・・・


11年目。

まずはチラシ&ラジオからのんびりとはじめます\(^o^)/



そうそう!

ここ数年お店の君子欄!


お客さまからいただいてはやはり10年近く・・・

春の知らせ?安定して咲くようになって参りました!!


満開はきっと・・・数日後?待ちわびます。

世間話が長いお店&くどい店主!


花言葉は「誠実」、「貴い」、「情け深い」???

本当に長くなりそう・・・話し相手を待っております(^O^)/


ぜひ見に来てください!

ご来店、お待ちしております。



2025.03.30

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です